fc2ブログ

踊りで綴る日本の心2015

昨日はお忙しい中をご来場たまわりまして誠にありがとうございました。

門弟の皆様の日々のお稽古が咲かせた舞台だったと思います。
また友情出演の先生や岩手の教室に通う皆様も舞台に大きな華を添えて下さいました。
そして裏方として舞台を成功に導いて下さった沢山の方々、そういった皆様の力が結集して咲かせた大輪の華だったように思います。

舞台後の打上では門弟の皆様それぞれの反省点なども述べておりましたが、大きな失敗もなく舞台を成功に導けたのは、やはり門弟の皆様の努力の成果だったように思います。

まずは皆様お疲れ様でした。

平成27年11月8日 藤間 多寿彰
プロフィール

藤間彰彦

Author:藤間彰彦
埼玉県川越市在住の日本舞踊家です。
幼少より師である実父に師事し4歳にて初舞台を踏み、以後国立劇場、浅草講会堂など様々な舞台に立って来ました。
また1992年に日中友好協会を通して参加した児童文化交流をきっかけに、踊りを通した文化交流を行っています。
現在は国内をベースとしながらも国内外問わず舞踊を通した文化活動を行なっています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
藤間流彰扇会日本舞踊教室
  • 管理画面
  • ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR