fc2ブログ

第29回 各流合同舞踊公演を控えて

日本舞踊協会埼玉県支部の主催する第29回 各流合同舞踊公演を控え、さいたま市民会館にての『紅葉笠』のお稽古もだいぶ形になって来たように思います。

第29回各流合同公演

まだ何ヵ所か安定していないところもありますので、そこをかためなくてはと思っています。
今回は幕切れを少し増やして自然に終わるように再構成してみました。
暑い中皆様も素直な気持ちでお稽古に励んで下さり、大変有り難く思っております。

協会公演までまだまだと思っていたのですが…気が付けば公演は来月、光陰矢の如しとはよく言ったものです。
来月の公演には先の私が指導監修演出という立場で参加する『紅葉笠』の他にも、川越教室に通われているお名取さんの藤間彰華さんの『六玉川』と私自身が踊る『新曲浦島』の二曲が彰扇会から参加いたします。
師弟ともども頑張らせて頂きますので、ご支援よろしくお願い申しあげます。

藤間 多寿彰
プロフィール

藤間彰彦

Author:藤間彰彦
埼玉県川越市在住の日本舞踊家です。
幼少より師である実父に師事し4歳にて初舞台を踏み、以後国立劇場、浅草講会堂など様々な舞台に立って来ました。
また1992年に日中友好協会を通して参加した児童文化交流をきっかけに、踊りを通した文化交流を行っています。
現在は国内をベースとしながらも国内外問わず舞踊を通した文化活動を行なっています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
藤間流彰扇会日本舞踊教室
  • 管理画面
  • ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR