名取式
今回は先日名取式を終えたばかりの 師 藤間多寿彰の生の声をお伝えします。
お名取式を無事終えました。
当日はお天気にも恵まれ、我が彰扇会に新名取が二名誕生しました。
今回はいつもよりお名前を取る方が多く、御家元のご自宅の控えの間も、人でいっぱいでした。
我が新名取は赤味がかった白茶の無地の紋付に銀の帯で、すっきりした出で立ちが、ひときわ映えていたように思います。

師 藤間多寿彰 と 新名取 藤間彰華さん
無事家元のご自宅を後にし、その後は大先生のお稽古場にて課題曲の『藤』を披露しました。
大先生からも素直ないい踊りだとのお褒めのお言葉をいただき、めでたくお名取式を終えることが出来ました。
私も二入の師匠として先ずはホッと胸を撫で下ろしております。
藤間 多寿彰
お名取式を無事終えました。
当日はお天気にも恵まれ、我が彰扇会に新名取が二名誕生しました。
今回はいつもよりお名前を取る方が多く、御家元のご自宅の控えの間も、人でいっぱいでした。
我が新名取は赤味がかった白茶の無地の紋付に銀の帯で、すっきりした出で立ちが、ひときわ映えていたように思います。

師 藤間多寿彰 と 新名取 藤間彰華さん
無事家元のご自宅を後にし、その後は大先生のお稽古場にて課題曲の『藤』を披露しました。
大先生からも素直ないい踊りだとのお褒めのお言葉をいただき、めでたくお名取式を終えることが出来ました。
私も二入の師匠として先ずはホッと胸を撫で下ろしております。
藤間 多寿彰